慢性骨髄単球性白血病と僕

search
  • プロフ
  • 記事一覧
    • ハプロ移植
    • 血液データ
    • 病状について
    • 薬について
    • 闘病雑記
    • 一番見てほしい
  • お問合せ
  • ホーム
menu
  • プロフ
  • 記事一覧
    • ハプロ移植
    • 血液データ
    • 病状について
    • 薬について
    • 闘病雑記
    • 一番見てほしい
  • お問合せ
  • ホーム
キーワードで記事を検索
  • 一番見てほしい

    【白血病の奇跡体験】病気で先が見えなくなっている方必見

  • 血小板グラフ血液データ

    【白血病】血小板の数値の推移

  • 薬について

    免疫抑制剤(プレドニン・MMF・プログラフ)について

  • 薬について

    【白血病】内服中の薬一覧と副作用について

  • ハプロ移植

    【血縁者間半合致ハプロ】骨髄移植をやってみた2015

saru8th病状について

骨髄移植から8年後の状態(慢性骨髄単球性白血病)

2023.10.09 シガ

慢性骨髄単球性白血病と判明してから約9年半、骨髄移植をしてから約8年半が経ちました。 先日、慢性骨髄単球性白血…

闘病雑記

近況報告(骨髄移植後約5年) 

2019.12.07 シガ

慢性骨髄単球性白血病と判明してから約5年半、骨髄移植をしてから約5年が経ちました。 先日、以下のようなメールを…

病状について

特発性大腿骨頭壊死症になる(骨髄移植から3年半のち)

2018.11.03 シガ

骨髄移植から3年半、特発性大腿骨頭壊死と診断されました。 両方の股関節に壊死が発生しているようです。 判明する…

闘病雑記

骨髄移植から3年後の生活(白血病)

2018.06.03 シガ

慢性骨髄単球性白血病になり、骨髄移植を行い、3年ちょっと経ちました。 会社に復帰して1年半程度。 意外と不自由…

病状について

プレドニン長期使用の副作用 骨粗鬆症

2018.05.13 シガ

私は現在、骨粗鬆症と診断されています。 これは骨髄移植後に免疫抑制剤として飲み続けてきたプレドニンの長期・大量…

闘病雑記

【がん患者の就労】体に合わせた働き方

2017.10.15 シガ

私はTwitterで闘病をしている方やその後職場復帰した方などフォローし、そのツイートを見て元気をもらったり、…

闘病雑記

【本人・家族】闘病生活をブログに残そう

2017.09.24 シガ

闘病生活を記録に残しましょう。 あなたの体験したことを知りたがっている人がいます。 数値的なこと、精神的なこと…

闘病雑記

【抗がん剤・放射線後の肌】乾燥と日焼けとシミ

2017.09.13 シガ

抗がん剤・放射線治療を行うと肌の状態が変化します。 私は白血病になり、骨髄移植を行う過程で大量の抗がん剤投与と…

闘病雑記

【白血病予後】骨髄移植から2年半の体調と気持ち

2017.09.10 シガ

慢性骨髄単球性白血病になり、急性転化、そして骨髄移植(ハプロ移植)を行ないました。 闘病中は「がんばって治療し…

楽入院生活

【厳選お取り寄せ】闘病中はおいしいものを食べてリフレッシュ

2017.07.17 シガ

私は慢性骨髄単球性白血病という病気になるまで食にはあまり興味がありませんでした。 病状が悪化し、骨髄移植後1か…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

日本骨髄バンク

献血(日本赤十字社)

スポンサーリンク

当サイト 記事一覧 お問合せ
  • 当サイトについて
  • 記事一覧
  • お問合せ

©Copyright2025 慢性骨髄単球性白血病と僕.All Rights Reserved.